ここ数日、滋賀展示場へ鳥が頻繁に来ていました。
エサをくわえています。間違いなくヒナがどこかで育っていると思っていました。
近づくと逃げてしまいます。
中古トレーラーの床下から鳥が出てくるのを確認・・・
外部扉を開けてびっくり
既に4羽のヒナが親鳥のエサを待っていました。
キャンピングカーに巣を作られては大変なので、警戒していましたが、
ヒナの姿を見て安心しました。
ここなら大丈夫。
しかし、滋賀展示場は外敵が多いのでスタッフで守ってやらなければなりません。
この鳥、調べてみると「セグロセキレイ」という種類です。
「キャンピングカーを好んで巣を作る」とは書いてありませんでしたが、
どうやら毎年キャンピングカーに巣を作るのは彼らの遺伝的な何かがあるのでしょうか。
前回も中古キャンピングトレーラーの床下でしたので・・・
汚したら責任とって買い取ってほしいと思います。
この中古キャンピングトレーラーは、一時的に販売停止となってしまいました。
PR