忍者ブログ
キャンピングカーの新車、中古車、委託販売、企画、設計、製造、メンテナンス。レカロシート、移動事務室車、発電機付移動販売車。お客様のご要望にあわせて幅広くご相談、対応させていただいております。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:マリナ’RVの愉快な仲間たち
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

展示場横の[ 松の浦水泳場 ]では、いろんな出来事があります。
健康のため、毎日の散歩は欠かしませんが、いつも散歩だけではすみません。
この日は家族連れがたくさん来ていて、お魚とりをしていました。
DSCN0529.jpg
網を投げている人がいます。
けっこうとれます。
9728e6dd.jpeg
アユ、フナ、ハス、ブラックバス、・・・
名前のわからないお魚もいます。
子供たちは喜んでくれます。
いいですね。大人も楽しんでいます。もちろん、ブラブラ散歩している人も・・・

PR
本日は、大阪キャンピングカーショーへご来場いただきました、たくさんのお客様、ありがとございました。
インテックス大阪でのこのショーは、入場料が昨年度の半額¥500−ということもあってでしょうか。ご家族でのご来場が多かった様です。
キャンピングカーショーは、明日も行っております。
たのしいトークショーや、ほりだしもののオークション等もありますので、ぜひご来場下さい。

滋賀展示場横の松の浦水泳場では、
アユが産卵の為に川を遡上して行きます。
毎年この時期には、川一面にアユの姿が見られます。
DSCN0454.jpg
網ですくって捕れます。
DSCN0462.jpg
小さいですが、食べられます。
この時期だけはアユの数が多すぎて、あまりありがたみがなくなってしまいます。
とにかくすごい。

本社工場の周辺にはよく鹿が出て来ます。
3dde38bc.jpeg
今回は、わりとのんびりした鹿さんでした。
道路へ飛び出してくるのだけはやめて欲しいです。
この鹿さん、幽霊みたいにぼんやりしていますが、ピントがずれてるだけです。
カメラが安もんなもんで、うまく撮れてないだけです。
一日の日課。浜の散歩です。
展示場横の砂浜でバス釣りをしている親子らしき人がいます。
32780129.jpeg
ここしばらくは、アユが産卵の為に川を上って行く姿が見られますので、
そのアユをねらってバスが集まって来ています。
そのバスをねらって釣り人が集まって来ます。
その釣り人をねらってブログができました。
先日の、台風当日のびわ湖です。
DSCN0247.jpg
この時のお天気はおだやかな晴れ、そして虹が出ていました。
このすぐ後に、お天気は大荒れとなり、各地で大きな被害がでている様子が報道されていました。
台風は、去って行く時に風が強くなる事が多い様ですね。

先日、仕事で茨城県まで行った時のことです。
首都圏の周りを走る外環からスカイツリーが見えました。
ec15d2a6.jpeg
大きいですね。未来都市のイメージがあります。
我が国の建築技術は凄いですね。

こんなのもありました。
ETC専用の出入り口です。ETC専用はよくありますが、
ユーターンして出られるように、道路が丸くなっています。
DSCN0128.JPG
ETCが付いていなかった場合や、カードが入っていなかった場合に、
突然Uターンして出て行く人が出やすくなっています。
キャンピングトレーラーがたくさん走っている外国で、このようなUターンする道路があるのを見たことがあります。
駅前などにもロータリーがあったりしますが、道路の広いスペースは結構便利ですね。
現代の車社会では、こんなスペースが増えてもいいのではないでしょうかね。
増えて欲しいですね。

先日、トーザイアテオさんへ言って来ました。
そこで、こんなのを見ました。
DSCN0088.JPG
ホビーです。トレーラーではなく、自走式です。
日本に上陸です。
横から見ると、とても長く見えます。このモデルは7mです。
DSCN0105.JPG
最後部には大きな荷物スペースがあります。
DSCN0089.JPG
このスペースの上はベッドになっています。
中へ入って見ましょう。(感動的な入り口ハッチです)
DSCN0103.JPG
入ってすぐ後部を見ると、先ほどの荷物スペースの上部のベッドが見えます。
DSCN0094.JPG
近づいてみると、
DSCN0095.JPG
なんと豪華な雰囲気のツインベッドでしょうか。
真ん中の階段がその豪華さを、さらに演出していますね。
ギャレーです。
DSCN0100.JPG
シャワートイレルームです。さすが、ヨーロッパシェアーNo.1。
DSCN0099.JPG
フロントダイネットから進行方向を見ると自動車ではないぐらいに「かっこいい」自動車ですね。
DSCN0092.JPG
少し走ってみましたが、抜群の加速、馬力、安定感です。
トレーラーホビーの内装が豪華である事は、当社が販売している中で実感しています。
たくさんのお客様が、その豪華な内装に絶賛されています。
この自走式ホビーを見て、トレーラーの豪華さには全く劣らないことに感激いたしました。
室内にいるだけで快感です。こんな自走式キャンピングカーが利用出来ればいいですね。
欲しいですね。



展示場横の松の浦水泳場で今日はイベントがありました。
格闘技です。
DSCN0239.JPG
もの凄い人だかりです。
DSCN0237.JPG
腕っ節の強そうな若者がたくさん集まっていました。
大きな音が鳴り響き、迫力満点です。散歩どころではありません。


よいお天気です。
バスをもらいました。
c6392fb6.jpeg
バスは釣ったらびわ湖へもどしてはいけません。
決まりがあるのです。
DSCN0135.jpg
まだまだ暑いです。びわ湖は泳げます。
Copyright © 【ブログ】関西キャンピングカー製作工場 マリナ’RV All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]