忍者ブログ
キャンピングカーの新車、中古車、委託販売、企画、設計、製造、メンテナンス。レカロシート、移動事務室車、発電機付移動販売車。お客様のご要望にあわせて幅広くご相談、対応させていただいております。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:マリナ’RVの愉快な仲間たち
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都府長岡京市の 長岡天満宮へ行ってきました。
一度行ってみたかったところです。
DSCN1421.jpg
DSCN1422.jpg
菅原道真公と深い縁があるようです。
参拝者は誰もいませんでした。
その敷地の周辺で、
面白い竹を見つけました。
「亀甲竹(きっこういちく)」という突然変異から生まれた種類です。
DSCN1426.jpg
左が「亀甲竹」、右側の竹は普通の竹です。
この辺りは、すぐ近くの「八幡」の竹を利用してエジソンが電球に明かりを付けたので有名です。
「亀甲竹」は、「水戸の黄門」さんが杖にして使っています。
私が以前東映太秦映画村で「水戸の黄門さま」に出会ったときにやはり、グニャグニャの杖だったのをよく覚えています。今度テレビで見てみてください。




PR
Copyright © 【ブログ】関西キャンピングカー製作工場 マリナ’RV All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]