忍者ブログ
キャンピングカーの新車、中古車、委託販売、企画、設計、製造、メンテナンス。レカロシート、移動事務室車、発電機付移動販売車。お客様のご要望にあわせて幅広くご相談、対応させていただいております。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:マリナ’RVの愉快な仲間たち
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 滋賀展示場っていうところは キャンピングカー を扱っている展示場ですが、自然豊かなところで何もしていなくても毎日いろんなことが起こります。
見たことがない男性1名、女性2名、田んぼで何かを探している様子でした。
奥さんの「ダイヤの指輪」を田んぼに落として探しているんだと思いましたが、それほど慌てていないので、コンタクトレンズ?・・・かな?  そこで、聞いてみることにしました。
DSCN3258.jpg
「何?」
「オタマジャクシ」
DSCN3253.jpg
「食べるん?」
「カエルに育てて庭で飼うんです」
DSCN3257.jpg
「へ?」
「蚊を食べてくれるんです」
滋賀展示場は夏でも全く蚊が発生しませんが、これはやはりカエルの影響です。
かわいいカエルちゃんの数は半端じゃないのです。
今日はこのオタマジャクシくん達のお嫁入りです。
きっと良く働いてくれるでしょう。
毎日水まきを忘れては行けませんね。冬眠しますので、来年も会えますよ。
「いくつになっても生き物は面白いですね」って言ってました。
蚊に悩んでいる都会のみなさん・・・ カエルは池がなくても過ごせます。
自宅庭で飼ってみませんか。 薬を使わないので、「エコカエル」と呼べますね。
キャンピングカー の室内で飼えば蚊に悩まず安眠間違いなし。「エコキャンピングカー」ですかね。(勇気があれば)



PR
Copyright © 【ブログ】関西キャンピングカー製作工場 マリナ’RV All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]