お客様から頂きました。
私の趣味が園芸だと聞いて、遠くからわざわざキャンピングカーで滋賀展示場まで持ってきていただきました。
アロエは別名「医者いらず」とよく言います。人の体にはいいらしいです。虫さされや、胃腸にも良いようです。
原産地は南米。寒さに弱いので冬は家の中に入れておくと良いでしょうね。挿し木は簡単にできます。すぐに増えます、どんどん大きくなります。
サラダ用に食材として(イズミヤにも)販売されているものもあります。
食用は「アロエベラ」と言うのだそうです。
葉に斑点がある(種類)のは私が子供の頃(おばあちゃんから)「学者いらず」とも言うことを聞きましたが、この名はあまり聞かれませんので、本当かどうかは・・・ 責任を持てません・・・
葉の内側のゼリー状のネバーとしたところがいいんですよねえ・・・
PR