忍者ブログ
キャンピングカーの新車、中古車、委託販売、企画、設計、製造、メンテナンス。レカロシート、移動事務室車、発電機付移動販売車。お客様のご要望にあわせて幅広くご相談、対応させていただいております。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:マリナ’RVの愉快な仲間たち
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんなんあるんや〜
滋賀展示場の目の前や〜
http://dakibiwa.com/entry/index.html
ビッグイベントやド〜
仕事どころのさわぎちゃうど〜
みんなでさんかしょ〜
PR
これが、新しいハイエース バンコン・・・「キャビン2」です。
e2c48ef2.jpeg
「ラテ」と申します。
新登場です。
販売開始です。
それと、これが、新しい・・・
軽四キャンパー「キャビン2」です。
5f663e82.jpeg
「Z mini」です。
スライド式二段ベッドが装備してあります。
間もなく販売開始です。


この週末は、
ポートメッセ名古屋1号館で開催されます、キャンピングカーフェアーへ参加いたします。
キャンピングトレーラーHOBBY 420KB2011年モデルを出展させていただきます。
現地は、新名神高速道路、湾岸線ができたおかげで、当社滋賀展示場からもずいぶん近くなりました。
たくさんのお客様のご来場をお待ちいたしております。
アトムが新たに入庫いたしました。 Bタイプです。 装備は凄い!! ウインドウクーラー ソーラーチャージャー インバーター サイクルキャリヤ バックカメラ FFヒーター 液晶テレビ
今、私の目の前にあります。
DSCN0691.JPG
滋賀展示場でご覧いただけます。
これしかない!!
読書の秋!! 恋の秋!! 食欲の秋!! 松茸の秋!!
DSCN0593.JPG
滋賀県内の国道沿いで売っていました。
これで¥13.000− (+ +)
話を聞いてみました。
松茸取りは、今年熊があまり出てこないので、楽だそうです。
昨年は、ドングリが少なく熊のエサが不足して、町へも熊が出没していました。
体に鈴をいくつか付けて、その鈴を鳴らしながら歩かないと松茸取りは出来ないぐらい熊と遭遇したそうです。
今年の松茸は今のところ、昨年よりずいぶん数が少ない様ですね。
さて、これからキャンピングカーの秋です。
これ・何でしょうか?
DSCN0431.jpg
丸いですね。
3つありますね。
東京ディ・・・ランドって言う所へ行った時に、こんな形をたくさんみました。
お答えは、後日です。
最近は、ずいぶん遠方からのお客様からもご注文を頂きます。
IMG_0035.JPG
佐川急便の人も毎日必ず立ち寄ってくれます。
やはりレカロは有名でみんな知っているみたいです。
それぐらいみんな腰痛なんでしょうか。
ピップ?レキバンやサロン?スのしっぷより効くと思います。
(当社比)
毎度のことですが、
腰痛にレカロシート」
滋賀展示場で専門誌の取材がありました。
15a072e2.jpeg
アンデスミニです。
雨の中ご苦労様です。
当社の軽四キャンパーが、11月15日発売(12月号)のガルヴィーに掲載されるそうです。

ミドルルーフは、人気があります。
DSCN9849.JPG
大きすぎず、しかし余裕もあります。
幅もありますが、すぐに慣れます。
この特注ハイエースはどんな内装になるんでしょうか。
毎回楽しみです。
Copyright © 【ブログ】関西キャンピングカー製作工場 マリナ’RV All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]