忍者ブログ
キャンピングカーの新車、中古車、委託販売、企画、設計、製造、メンテナンス。レカロシート、移動事務室車、発電機付移動販売車。お客様のご要望にあわせて幅広くご相談、対応させていただいております。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:マリナ’RVの愉快な仲間たち
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インテックス大阪でのショーへご来場いただいたお客様、
そして、ご契約いただきましたお客様にも心から感謝いたします。
初めてキャンピングカーをご覧になったお客様、
お気に入りのキャンピングカーを見つける事が出来ましたでしょうか。
また、
滋賀展示場は、キャンピングカーの試乗が出来る展示場です。滋賀展示場でお待ちいたしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
PR
レカロシートを持っておられるお客様から、
「キャンピングカー用のシートレールが欲しい」とのご要望が遠方からも数多く寄せられます。
取付ける車種が変わると、シートレールは新しくその車種用を入手しなければなりません。
お手数ですが、今お持ちのレカロシートの座面の裏に・・・
a4018855.png
このような製造番号が表示してあります。
これを調べてみてください。
この番号と取付け車種(車検証)によってシートレールの形が分かる仕組みになています。
車種によっては、シートレールが無い場合もあります。
そこで、当社マリナ´RVでは、特注でシートレールを製作していますので、
他店では取り付けが不可能な車種でも可能性はあります。
くわしくは、マリナ’RVのアドバイザースタッフへお問い合わせください。
ちなみに、画像はかなり年代もののレカロシートの製造番号シールです。
「W. ジャーマニー」と出てますね。

本日は、大阪キャンピングカーショーへご来場いただきました、たくさんのお客様、ありがとございました。
インテックス大阪でのこのショーは、入場料が昨年度の半額¥500−ということもあってでしょうか。ご家族でのご来場が多かった様です。
キャンピングカーショーは、明日も行っております。
たのしいトークショーや、ほりだしもののオークション等もありますので、ぜひご来場下さい。

今日もレカロシートの発送です。
STシリーズです。キャンピングカーは、現行シビリアンです。当社のシートレールを利用します。
d48ca0b7.jpeg
レカロシートはお客様からのお礼のお言葉をよく頂戴いたします。
腰痛で悩んでいる人は、やっぱりいいみたいです。
北海道から沖縄まで、当社からの発送は可能です。
インテックス大阪でのショーの準備です。
e5e486e6.jpeg
アンデスミニ・キャビン2・トレーラーホビー ごゆっくりご覧ください。
いろんなメーカーさんが集まっています。
そして、
土曜日と日曜日は、屋外会場でオークションがあります。
いろんなグッズが出てきそうです。
みんなが楽しみにしています。
インテックス大阪は準備完了です。
お客様のご来場をお待ちいたしております。


前回の続きを始めます。
スチールホイルとアルミホイルでは、断然アルミホイルの方が軽い事がよくわかりました。
さて、
お約束どおり、鍛造アルミホイルの強靭な耐久力、安全性を証明する出来事がこれです。
a74fcdac.jpeg

これは、マイクロバスベースのキャンピングカーの前輪タイヤが、高速走行中突然バーストを起こした際のアルミホイルです。ホイルの外側リム部分が削られたような形跡があります。


高速道路上での出来事であった為に、バースト発生後、安全な所までホイルで車重を支えながら走行して行ったようです。


その間約数百メートルだったそうです。
アルミホイルのリム部分が削られているものの、しっかりとアルミホイルの原型をとどめています。
もの凄い衝撃と摩擦だったはずですが、このような形を保っています。


このホイルは、当社のバスコンのお客様から提供されたものです。


このアルミホイルの信頼性を多くの方へお伝えする為に、ご協力を頂き、当社へご提供くださいました。心より感謝いたします。
当社は自信を持って鍛造アルミホイルをお勧めいたします。

もうすぐ2歳の女の子、ノヘアちゃんです。
きれいに毛がそろっています。
DSCN0507.jpg
クロスカントリースキーへ行く時のキャンピングカーを探しにこられました。
スキーの季節が楽しみですね。



8日(土)から始まるインテックスでのキャンピングカーショーの準備をしています。
DSCN0515.JPG
軽自動車・1級建築士が製作した天然木キャンパー[ アンデスミニ ]も準備万端です。
出発準備完了 ??? だと思います。

誠に勝手ながら、
10月7日(金)〜9日(日)の三日間は、
インテックス大阪で開催されます、
3411034f.png
へ出展のため、滋賀展示場は、臨時休業とさせていただきます。
現地では、全国各地からキャンピングカーがたくさん出展されますので、
ぜひ、皆様のご来場をお待ち申し上げております。
また、
翌週の、10月15日(土)16日(日)の二日間は、
滋賀展示場におきまして、アンコールフェアーを開催させていただきます。
滋賀展示場は、山と湖に挟まれた、絶好のロケーションです。
インテックス大阪で見た、
あの、素晴らしいキャンピングカーをもう一度・・・
ごゆっくりご覧ください。

うわー いっそがっしなー しょうひんのしわけさぎょうやー
DSCN0475.JPG
メーカーさんからの協力もあって、インテックスのショーは、オークションがもりあがりそうやなぁ。
ベバストヒーターもあるやんかー 業者さんも参加できるらしいでぇ〜
こらぁしんせきのおっさんもさそたろぅ 〜
Copyright © 【ブログ】関西キャンピングカー製作工場 マリナ’RV All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]