忍者ブログ
キャンピングカーの新車、中古車、委託販売、企画、設計、製造、メンテナンス。レカロシート、移動事務室車、発電機付移動販売車。お客様のご要望にあわせて幅広くご相談、対応させていただいております。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
お天気情報
プロフィール
HN:マリナ’RVの愉快な仲間たち
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンテック車、キャブコン・中古車のアトムが入庫いたしました。
405というモデルです。
排ガス規制に適合している2WDのガソリン車です。
常設の二段ベッド付きです。

お待たせいたしました。
滋賀展示場にございます。
PR
ベバストヒーターの修理をしました。
DSCN0580.JPG
ここは、燃焼する大切な部品です。
バンテック車のキャブコンに装備していました。
今回は交換作業となりました。
先日仕事で深夜、明石大橋を渡った時の写真です。
f40f8590.jpeg
助手席で猛烈な睡魔に襲われて、せっかくの大橋なので、「記念の写真」と思いました。
良い記念になりました。
が、
「眠かった」それらしい夢の中のような画像です。
当社お客様のジル520です。
c0793c0f.jpeg
後部の一部に発電機が搭載されています。
驚くほどきれいにセットされています。
やっぱり、ほんとに驚きました。
fd6739e3.jpeg
一番重要な空気の流れは、うまくセッティングされています。
細かく設計され、ほとんど隙間なく排ガスは外へ出ています。
怖いのは、排ガスが吸気に入ることですが、全く心配ありません。
DSCN0537.jpg
音や振動は、このクニャクニャのブッシュが恐ろしいほど役立っている様です。
DSCN0540.jpg
とにかく時間をかけて仕上げられた様です。
キャブコンキャンピングカーのデッドスペースが殆どありません。
お見事でした。ご協力ありがとうございました。
次回の作品を楽しみにしています。
っ(@@)
めずらしいやんかー
アケビやで〜
DSCN0590.JPG
マンゴーみたいに甘〜いねん。
種は多いけど、納得の甘さやでー(種はちょっとめんどくさい)
たまたま通りがかった農家の庭先に置いてありました。
そこで、詳しそうな人に聞いてみたら、外側はフライにして食べるそうです。
「ちょっとにがいけどいけるで・・・」ってことでした。
「われてんと熟してへんにゃ」ってことでした。
われていないと、ちょうどジャガイモみたいな感じですね。
「つる」の部分は、地域によってアケビ細工に使われていたのを見かけたことがあります。
伝統的な工芸品もたくさんあるようですね。
アケビはこの時期しか見られません。

15日、16日の二日間は、滋賀展示場にてアンコールフェアーを開催いたしました。
土曜日はあいにくの雨でしたが、二日目の日曜日は、よいお天気でたくさんのお客様にご来場いただきました。
初めてキャンピングカーをご覧になったお客様や、ご成約いただいたお客様、当社スタッフ一同心より感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
5df06a08.png
これは、
こんなの
DSCN7871.jpg
でした。
DSCN7872.jpg
ここだけ見るとちょっと意外でした。

滋賀展示場では、乗用車の下取りもバンバンお受けいたします。
fe0efa1a.jpeg
専門の査定士さんがしょっちゅう来てくれますので、安心しています。
ぜんぜん遠慮なくお申し出くださいね。
ここしばらくは、はすっと駐車場がいっぱいで入れなかったので、しばらくぶりです。今日はなんとか駐車場に入れましたが、いつも人がいっぱいです。
通勤途中のほんのひとときです。
DSCN0589.JPG
野菜や地元の食材がたくさん並んでいます。
生でバリッとかじるとおいしいんです。
農家のお兄ちゃんが取材に応じてくれました。
DSCN0591.JPG
¥150ー(消費税込)で買いました。ちょっと辛いけど甘みがあります。
新鮮な野菜は体いいんですよ。

雨の中を滋賀展示場までありがとうございます。
インテックス大阪のショーにも来てくださいました。滋賀県のお客様です。
キャンピングトレーラーホビーを見に来てくださいました。
DSCN0581.JPG
室内照明がとてもきれいです。
この雰囲気は、さすがヨーロッパシェアーNO.1です。
ここは、常設二段ベッドです。
DSCN0582.JPG
子供達がとても喜んでいます。
DSCN0587.JPG
いいですね。
遊園地や温泉巡り、グルメ旅行・・・ はてしなく夢は広がります。



Copyright © 【ブログ】関西キャンピングカー製作工場 マリナ’RV All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]